2010年 09月 15日
|
▼
![]() Calendar
カテゴリ
お気に入りブログ
ばーさんがじーさんに作る食卓
kurumi's caf... natural*life JOJOと‘もみじ’とち... Aula 毎日の暮らしを楽しむ~手... La Clef du ... kushu kushuな日々 日々のこと。 plumgarden kuboぱん chobi-hip natural色の生活~... c o c o t i Je suis calme* BRESSデザイン研究室 *nene*and… cogu 小具の豆便り LINK**
最新のコメント
以前の記事
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
Links
外部リンク等
|
2010年 09月 15日
|
▼
2010年 08月 27日
|
▼
十一月さんで今日からはじまった hotaruさんのイベントにMaaちゃんと行って来ました~
![]() たくさんのお客様で賑わってましたよ♪ Photography & Brocante 8月27日(金)~29日(日) 『 古道具 十一月 』 にて 13時~19時 (最終日は17時まで) 札幌市中央区南2条西8丁目5-4 (狸小路8丁目 FABcafe 2階) その後日曜日で 閉店してしまう4プラの BRESSさんに行き その次は trois+5さんでのイベント「Brocante」にも。 Red Dot さんとの イベント。 8/25(wed) ~ 28(sat) open 11:00 ~ 18:00 〒060-0061 札幌市中央区南1西6 8-1 第2三谷ビル 4F trois+5 店内にて。 久しぶりに会ったRed Dotさん とっても元気そうで なによりです。 時間があまり無く短時間だったんだけど 今日一日 いいものたくさん見れて ほっこりです。 ■
[PR]
2010年 02月 17日
|
▼
昨日 ホタルさんに 行ってきました。
いつ行っても 癒される。。 ホタルさんとも いろんなお話たくさんできて なんだか幸せいっぱいな気分になってきました~ お店も色々な 物が入荷していて どれもこれも 欲しい。。。 お財布が寂しいので 大物は買ってこられなかったけど 小さな飾り棚?? 連れて帰ってきました。 少しずつ お気に入りのものが 増えてなんだか にんまり。 ![]() 入り口にあった グリーンたちもとっても 元気だったなぁ~ うちの グリーンたちも 春に外に出すまで おうちの中に入れてあるけど 最近 グリーンネックレスが 悲しい感じになってきている。。。 頑張って~ ![]() ■
[PR]
2010年 01月 09日
|
▼
旦那が早く帰ってきたので 夕方少し前に
とっても久しぶりにホタルさんに行ってきました~。 ![]() 写真以外にも 可愛いレースてんこ盛りでしたよ~ ![]() ジャムかなぁ~??って思ったら なんとキャンドル。 ![]() すっごく小さい 瓶も かなり 気になります ![]() ガラス玉も キラキラしていて キレイ。 ![]() 柚子入りの 甘酒をいただいてきました~ ![]() 帰りには お楽しみ袋まで。。 ![]() 今年も ホタルさんで お気に入りを少しずつ増やしていきたいな~ ほたるdesホタル □ 住所:札幌市清田区北野5条1丁目2ー10 □ TEL・FAX:011-885-5305 □ 営業時間:10:00~18:00 □ 休日:日曜、祝日、3のつく日 ※ その他、急な仕入れでお休みすることがありますので事前にお電話にてご確認ください。 ■
[PR]
2010年 01月 06日
|
▼
2010年になって もう6日目。
早いわ~ 皆様 いかがお過ごしでしたでしょうか?? 年末はどうにか30日には 大掃除も落ち着き夕方前に お買い物をしにコストコへ行き 帰りは お風呂にも入ってきてご飯を食べて。。。 31日は お正月料理をいくつか作り まったりしてました~ 2009年いい 一年だったなぁ~ 今年もいい年だったと 思える一年になって欲しいです。 そんなところで 今週はじめから もんが おじいちゃんたちのおうちにお泊りに行っているので 一人の時間を 有意義に過ごしていました~。(明日帰ってくるけどね。) (韓国ドラマ見ていただけだけどね。。) そして今日は4プラで やっているアンテナ市に neneちゃんと行ってきました。 ![]() Queseran pasaranさんも出店ということで楽しみでした。 ![]() 前にお店で買った ビーンズの形の信楽焼きのお皿があと一枚欲しかったのですが ちょうど売っていたので 色違いの白をゲット。 欲しいものを買えた時 すっごい 幸せです。 今月末にBRESSさん 清田のお店久しぶりに開けてくれるみたいで楽しみ。 欲しいものがあるので。。。 こんな感じで 今年も 欲しいものが尽きない 年になりそうな予感です。 ■
[PR]
2009年 12月 20日
|
▼
2009年 11月 28日
|
▼
くるみ どんぐり展 をやっている かくれ家 に行ってきました。
本日最終日。 ![]() どんぐりや くるみを使った可愛いのがたくさんあり 一緒に 行った*nene*ちゃんと おそろいの mini ホワイトツリーとか 小さいの いくつか 買って来ちゃった♪ ![]() 店内も 今の季節の感じに ぴったりな ディスプレイでした。 ![]() Anちゃんの シュシュのストラップも可愛かったなぁ。。 *nene*ちゃんと イロイロ見回ってから その後も あちこち行ってみたんだけど 今日の札幌 とっても天気が悪くて 寒いわ。。 なので 早めに 寝ることにしよう。。 ■
[PR]
2009年 10月 21日
|
▼
ひさ~しぶりに 地元のほうで美味しいものいただきにプチ遠出してみました。。 ドーナツもお買い上げ。。 地元といっても 同じ札幌なんですが 今いるところからだと 車で 30分はかかってしまうので なかなか行けないでいたのですが。。。 ここのおすし屋さん今年は二回目の訪問。 今度はムーディーな夜に来たいわ。 昔は普通のおすし屋さんだったのに 今やビルの最上階のおすし屋さんになっていて 見晴らしもとっても抜群です。 ![]() その後 車を走らせ Queser à n Pasar à nさんへ レッツゴ~♪ 先月オープンだったんだけど インフルエンザとかで行けずじまいでいたのですが やっと行くことができました~。 ![]() 2年前の やきもの市で出会った ケセランさん。 覚えててくれて 嬉しかったなぁ。 ![]() とっても広い 雰囲気のある店内。。 ![]() 携帯しか持って行ってなかったのが悔やまれる。。写メなのが 残念。。 ![]() BRESSさんで 作った看板もかっこよかったけど 撮り忘れてしまったわ。。 ![]() ビーンズ型のお皿を 連れて帰ってきました~ 次回は ケセランさんの 作るカップが欲しいわ。 ![]() 帰りの途中 ありえないハプニングにも見舞われましたが もんが帰ってくるまでに 無事帰還。 雪降る前に 又行きたいな。 今月のporocoに掲載されているみたいなので 見てみてね~ Queser à n Pasar à n 札幌市西区二十四軒4場2丁目9-28栄光ビル2F ポリテクセンター向 open 11:00~17:00 月・火曜日定休日 tel 090-6873-3770 ■
[PR]
2009年 10月 15日
|
▼
とっても寒かった 昨日 JAMさんのイベントに 今年も参加しまして 早い時間
お友達と 遊びに行って来ました~ ![]() JAMさんとお友達のyukarin。お手伝いに来ていました。 可愛かったです。 その後 maaちゃんと Sママと 冷えた体を 温めに お店に立ち寄り ガールズトークを楽しみ。。 ![]() お昼には yuyuちゃんのおうちに 向かい ランチをご馳走になり ![]() お仕事を終えた sisrmyちゃんが やってきて またまた スイーツをいただき 子供たちも 帰ってきて 大人子供それぞれ楽しい時間を 過ごしました。。 遅くまで yuyuちゃん お邪魔様でした~ ■
[PR]
2009年 09月 10日
|
▼
今日は 午前中 学校の役員会に出た後
yuyuちゃんから 嬉しいお誘いで 今日のほたるさんの蚤の市に 連れて行ってもらいました~ 心配していた お天気も 見事に晴れて ホタルさんの 家の周りにも 色んな お店が出ていました~。 ![]() 前回 ホタルさんで リュックを連れて帰ってきたんだけど ホタルさんのように お洒落な感じにしたくて 今日もホタルさんのリュックを お借りして 参考にたくさん写真撮って来ました。 写真は ホタルさんの リュックを背負ってくれている yuyuちゃんで~す。 とっても可愛い 野ばら社さんの レース類を付けていて 今度買いに行こう!!!って 思っていたのですが。。。 なんとホタルさん 自分のリュックに付けていた一つを プレゼントしてくれたのです!!!!!!!! 鳥肌立つくらい 嬉しかったわ~ん。 今度 リュックと ホタルさんに いただいた レースの飾り アップしますね~♪ 蚤の市 今日の夜9時まで やってます!!!! ほたるdesホタル □ 住所:札幌市清田区北野5条1丁目2ー10 □ TEL・FAX:011-885-5305 □ 営業時間:10:00~18:00 □ 休日:日曜、祝日、3のつく日 ※ その他、急な仕入れでお休みすることがありますので事前にお電話にてご確認ください。 ■
[PR]
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||